数百円でもクレジットカードを使う人は少数派か?(「カード派が現金上回る、1万超~5万円の支払い、07年調査以来初めて。」)



ピックアップ

「カード派が現金上回る、1万超~5万円の支払い、07年調査以来初めて。」

日経新聞

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO23917070W7A121C1NN1000/

要約

2017年の2人以上世帯の「家計の金融行動に関する世論調査」によると、1万円を超えて5万円までの支払い手段について、クレジットカードと回答した割合は54・1%で、現金と回答した割合を07年の調査以来初めて上回った。

金融広報中央委員会(事務局・日銀情報サービス局)が、全国8000の2人以上世帯を対象に実施した。

1万円超5万円以下の支払いの際にクレジットカードを利用するとの回答は、16年の52・4%から1・7ポイント上昇した。

ベンチャー企業などの参入で、安くて手軽な決済手法が普及したことが主因だという。

ひとこと

現金離れが進んだといっても、まだ現金のままです。

1万円以下の場合の決済手段は、70%以上が「現金」です。

私自身の生活では、ほぼ現金を使うことがなくなりました。

数百円の買い物でも、必ずクレジットカードか、Suicaを使っています。

現金オンリーのお店はできる限り行きません。

11月に現金で財布から出ていったは、飲み会の代金、露店のワタアメ代や神社のお賽銭ぐらいですね。

「家計の金融行動に関する世論調査」は、金融資産構成や借入金の状況などについても書かれているので興味深いレポートです。

https://www.shiruporuto.jp/public/house/loan/yoron/futari/2017/

あとがき

ファミリーマートが、コインランドリー事業に続き、フィットネス事業にも参入するというニュースがありました。

正直、「えっ?そこまで窮しているのか」と思いました。

素人目には、本業とのシナジーがあるのか疑問です。

au(KDDI)による英会話ビジネス参入(イ-オン買収)よりも驚いています。