今日も誰かに教えたいことがあるのでは?

感情の震源地

「おもしろかった」「感動した」という感想しか出てこないときは、自分に対して「教えたいことは何か?」を問いかけてみること。

おもしろかった、感動したというのは、対象の「全体」を語っているが、「教えたいこと」という視点で考えることで「一部」に絞られるからだ。

全体の概要を伝えようとするのではなく、自分の感情が揺れた震源地を明らかにしていくのが大切なのだ。

震源地は個人により異なり、当然ながら正解はない。

震源地としてどこを切り取ったのか、それが自分の意見になる。

自分の意見だからこそ、自分らしい言葉が出てくるのだ。

誰に教えたいのか

自分の言葉で相手を動かためには、相手を絞る必要がある。

相手によって刺さるポイントは違うからだ。

誰にでも響くと思われるような言葉は、表面に届くだけで、本当に動かすことはできないのだと心得よう。

なぜ教えたいと思うのか

誰かに教えたいと思ったということは、そのことに自分自身の心が揺れたからだ。

そこで考えたいのは、なぜ自分はこれに気持ちが揺れたのかということだ。

自分が感じたワクワクや驚きを思い出そう。

そうすることで、より言葉の力が強くなる。

自分の予想と違ったから教えたい、初めて知ったから教えたい、体験したから教えたい。

教えたいことに制約はないのだから。

Be Inspired by

「自分の言葉」で人を動かす