日経新聞を無料で読むには?(大和証券より楽天証券を進める理由)

値上げされた日経新聞
2017年11月から日経新聞が値上げされました。朝夕刊のセットで、4500円だったものが、4900円になりました。
定期購読をしていると、1年間で5千円弱の負担増です。
実はこのようなお金をかけずとも、日経新聞は無料で読むことができます。
証券口座を開く
楽天証券や大和証券に口座を開くと、日経新聞を無料で読むことができるのです。
株取引などをしていない人は、証券会社とは縁がないと思いますが、株取引をしなくても口座自体は保有することが可能です。
もちろん、口座手数料等もかかりません。
大和証券より楽天証券をすすめる理由
わたし自身、これまで大和証券のサービスを使用してきました。
でも、大和証券には大きな難点がありました。
深夜3時(土日祝は深夜1時)から朝6時までは、日経新聞を無料で読むというサービスが利用できないのです。
また、紙面の情報をPDFで取得することができません。
楽天証券で日経新聞を無料で読む手順
楽天証券が提供しているスマホアプリを使用します。
右下の「メニュー」ボタンを押します。
「マーケット」→「日経テレコン」を押します。
「WEBコンテンツを表示」→「はい」を選択します。
日経テレコンの利用許諾条項に「同意する」を押します。