どうして夏目三久さんの誘惑に勝てないのか?(テレビとの付き合い方)
テレビを見ないこと
できるだけテレビを見ないようにしている。
なぜなら、大事な時間が取られてしまうからだ。
テレビを見てしまうと、あっという間に時間が過ぎてしまう。
見ているときは楽しいのだが、振り返ってみると得られるものが少ないことに気づくことが多い。
なぜテレビを見てしまうのか
そんな方針を立てていたのだが、最近どうも視聴時間が増えてしまっているようだ。
反省も兼ねて、しっかりと原因の分析と対策を検討したい。
原因1 大画面化
視聴時間が増えている原因は実はわかっている。
大画面のテレビを置いてしまったからだ。
実家の親が買い換えで不要になったテレビがあるというので、引き取ったのだ。
いままで32インチという現在では小ぶりとなったサイズだったのが、主流の40インチに変わったのだ。
この変化は、予想以上に大きかった。
やはり画面が大きいと迫力がある違うのだ。
その違いはサイズの差よりも大きいと思う。
このサイズの違いが、私のテレビ視聴の習慣を変えてしまったのだ。
Amazonプライムが楽しい
もちろん、プラスの効果もあった。
Amazonプライムビデオの楽しみが大きくなった。
やはり映画は大画面で見るものなのだとあらためて感じてしまったほどだ。
Amazonプライムビデオのラインナップは凄い。もうツタヤに行くことがなくなった。
年間3900円なのだから、手頃にエンターテイメントを楽しみたいなら絶対おすすめだ。
原因2 夏目三久さん
話がそれてしまった。
私が見ないようにしているのは、いわゆる民放のテレビ番組だ。
とくにバラエティやドラマ。
しかし、最近は必ず平日の朝にTBSの「あさチャン!」を見るようになってしまったのだ。
何がきっかけだったかは忘れたが、キャスターの夏目三久さんのファンになってしまったからだ。
毎朝顔が見られると思うと、どうしてもテレビをつけてしまう。
この歳になっても誘惑に勝てないなんて、恥ずかしいばかりだ。
時間の無駄
朝の情報番組は、ニュースを知るという点で重宝するが、繰り返しネタが多いので、正直言うと時間の無駄であるとわかっている。
人気グルメや新商品の紹介などがあった日には、食欲や物欲などをかきたてられて余計な刺激を受けてしまうこともマイナスだ。
対策1 視聴時間を決めること
まずは来週からはテレビをつけていても、集中して見ないことにする。
また、電源オンとオフにする時間を決めた。
漫然とテレビをつけて流し見るのだけは、絶対にやめたいと思っている。
情報が欲しければ、自分から取りに動くべきだ。
対策2 見たい番組は録画せよ
また、見たいと思った番組は録画して見ること。
CMがスキップできるだけでなく、本当に時間を割いて見たいのかという判断ができるからだ。
実は録画するだけで見ていない番組が多い。
結局自分にとってその程度の番組だったということなのだ。
これは買い物でいうところの衝動買いに似ている。
時間を置いて考えることは重要なのだ。
いくら夏目三久さんのファンでも、自分は「あさチャン!」を録画してまで見たいとは思わないだろう。